むし歯治療

  • HOME
  • むし歯治療

なるべく痛くないむし歯治療を

なるべく痛くないむし歯治療を

「むし歯治療は痛い」……、そう誰もが思われていることでしょう。しかし、だからといってできたむし歯を放置するのはよくありません。むし歯は決して自然治癒しないばかりか、放置すれば悪化の一途をたどり、最後には歯を失ってしまいます。

浦添の歯医者「サンエー経塚シティオレンジ歯科」では、むし歯治療の痛みをなるべく抑えられるよう努めています。早めの治療で、大切な歯を守りましょう。

虫歯のリスクご存知ですか? 

むし歯

冷たいものが歯にしみる、歯の一部が茶色や黒色に変色してきたなど、気になる症状を放置していませんか。むし歯がひとたび進行してしまえば、どんなに精密な治療を行っても、元の健康な歯には戻せません。重度のむし歯で歯を失えば、食事や会話が楽しめなくなるだけでなく、全身の健康にまで悪影響を及ぼすことが分かっています。初期のむし歯は自覚症状が少ないため、どうしても見落とされがちです。定期健診や歯のクリーニングを上手に利用して、できるだけ早くトラブルの芽を摘んでしまいましょう。 

むし歯の3つの原因

そもそも、むし歯の原因とは何でしょうか? 「甘いものが悪いのでは?」と思われるかもしれません。しかし、それだけではないのです。こちらでは、むし歯の3つの原因をご紹介します。原因を正しく知り、むし歯から歯を守りましょう。

原因1
むし歯菌の量
原因2
糖分
原因2
歯質・唾液の質
むし歯の直接的な原因は、むし歯菌です。これが多ければ多いほど、むし歯になりやすくなります。 むし歯菌は糖分をエサにして酸を放出し、歯を溶かします。糖分が多ければ多いほど、むし歯のリスクが高まります。 歯質や唾液の質はその人によって異なります。それにより、むし歯になりやすい人、なりにくい人がいます。

むし歯のメカニズム

むし歯は細菌による感染症であり、そのメカニズムが解明されています。ここでは、むし歯が発生する経過を3つの段階に分けて見てみます。なぜむし歯ができるのかを理解し、予防につなげましょう。

STEP 01 STEP 02 STEP 03
STEP 01 STEP 02 STEP 03
歯の表面は「ぺクリル」という唾液によってつくられる物質に薄く覆われており、これに食べカスに含まれる糖分が付着します。その糖分がむし歯菌によって分解され、ネバネした「デキストラン」という物質がつくられます。 不溶性であるデキストランは歯にこびりつき、後にプラーク(歯垢)になります。プラークが蓄積されると、バイオフィルムという膜がつくられます。 むし歯菌によって乳酸がつくられると口腔内が酸性になり、歯のエナメル質からミネラル成分が失われる「脱灰」が起きます。不溶性であるバイオフィルムには自浄作用効果を持つ唾液が入り込めず、ミネラル成分が歯に戻る「再石灰化」が行われずにむし歯ができてしまいます。

~その痛み、知覚過敏かも?!~

歯が痛む、しみるなどの症状があっても、必ずしもむし歯ではない場合もあります。もしかすると、知覚過敏かもしれません。

知覚過敏とは、歯みがきで歯に強い力をかけすぎるなどして表面のエナメル質が削られ、内側にある神経に近い象牙質が露出することによって、痛い、しみるなどの症状を招く症状をいいます。また歯ぎしり・食いしばりのクセや、歯周病の悪化、加齢などで歯ぐきが下がり、もともとエナメル質のない歯根がむき出しになることでも、同じ症状を招きます。

症状がひどい場合には、コーティング剤を塗布するなどによって改善することも可能です。放置すれば悪化してしまうこともありますので、放置せずお早めにご相談ください。

当院の痛みを抑えたむし歯治療

浦添のサンエー経塚シティオレンジ歯科では患者様の負担を軽減するために、むし歯治療の痛みをできるだけ抑えられるよう次のことを行っています。

シリジェット

シリジェット

麻酔注射の針による痛みを抑える、“針”のない注射器です。もっとも細い歯科用注射針の半分以下の細さであるノズル口から、麻酔薬を高圧力のジェット噴流で歯ぐきの下の粘膜に浸透させます。一瞬で終わり、麻酔時の瞬間的な痛みや、恐怖を和らげます。

レーザー治療

レーザー治療

当院では、治療時の痛みの軽減や傷口の治癒促進などの効果を持つレーザー治療器を採用しています。むし歯治療をはじめ、ホワイトニングや歯ぐきのメラニン除去、止血、歯質の強化、不良歯肉の除去ほか、幅広く応用されます。安全で身体への負担も少なく、予後も安定するなどの利点があります。

むし歯治療についてのよくあるご質問

むし歯治療についてのよくあるご質問をまとめました。こちらにない疑問をお持ちの方は、お気軽にお問い合わせください。

歯磨きをきちんとしていても、むし歯になりますか。

歯ブラシの毛先が届きにくい歯間や奥歯などがむし歯になる場合があります。予防には歯科医院での定期的なクリーニングが効果的です。

保険診療は可能でしょうか。

可能です。「金属の詰め物は使ってほしくない」などのご要望をお持ちの患者様には自由診療メニューもお選びいただけます。

どのくらいの治療期間がかかりますか?

初期むし歯であれば1~2回ほど、むし歯が神経に達している場合は最低でも4回以上の通院が必要です。※通院頻度により治療期間は異なります。